卒業時のタブレット初期化について
ICT教育推進委員会
入学時に購入された学習用タブレットパソコン(以下タブレット)は、ソフトウェアを学校で契約・遠隔管理しています。したがって本校を卒業する生徒は卒業する前に本体を初期化して購入時の状態に戻す必要があります。下記の手順に従ってタブレットの初期化を実施してください。
ただし出雲北陵中学校をから出雲北陵高等学校へ進学する生徒は高校でも引き続きタブレットを使用するので初期化は不要です。
記
〇対象生徒
・出雲北陵高校を卒業する高校3年生
・出雲北陵高校以外の高校へ進学する中学3年生
ただし併願受験で本校と他の高校を受験する場合、他の高校へ進学することが決まり次第タブレットを初期化してください
〇初期化作業の流れ
1 データをバックアップする手順書PDF(別紙1「データのバックアップ」)
中学・高校とも卒業式までに初期化を完了してください。卒業式の翌日にあなたのアカウント情報を管理会社が削除します。それ以降はタブレットの起動画面にパスワードを入力してもサインインができず、タブレットは使用できなくなります。必ず卒業式までにタブレットの初期化を完了してください。
3 新しいアカウントを設定する(別紙3「新しいアカウントの設定」)
4 タブレット初期化中の強制リセット方法
「タブレット初期化中の強制リセット方法」をダウンロードする(PDF:341kB)
タブレット初期化中に「お待ちください…」画面が表示されてから1時間を超えても先に進まない場合、タブレットが再起動中にフリーズした可能性があります。このPDFの手順で強制終了を行って改善した事例がありますので試してみてください。